新着情報

令和初立山登拝(2019年5月8日)

5月7日に続き、翌8日も快晴に恵まれました。
令和初の立山登拝へ行ってきました。

 

もちろん、登山計画書を提出し、アバランチ三種の神器(ビーコン、スコップ、ゾンデ棒)とアイゼン、ピッケルは持っていきました。

※積雪期の立山登山には、登山計画書の提出とビーコン携帯が必要です。

くわしくは、こちら

 

午後1時過ぎに登り始めました。

すでに一ノ越方面にはたくさんのトレースがありました。

(5月6日夕方から7日朝にかけ30cm程度の降雪あり)

 

一ノ越までは全くの雪道です。

この日は気温が高くスノーシューは不要そうでした。

(私は山スキーで登りました)

 

10数名の登山者とすれ違いました。

 

一ノ越(標高2,700m)

右;一ノ越山荘(営業中)。左;トイレ(閉鎖中)。

 

一ノ越から先の稜線はスキーを担いでツボ足で登りました。

半分近くが雪というような状況です。

 

三ノ越手前、標高2,900mあたり

雄山神社峰本社が見えてきました。

この日の雪はザクザクでアイゼンなしで登れました。

 

室堂平

ホテル立山も見えます。

 

雪紋(シュカブラ)と後立山連峰。

 

コースタイム通りの2時間で山頂到着。

雄山神社峰本社は開山前です。

社務所も閉鎖されています。

 

三角点の近くにある風景指示板

 

三角点からのパノラマ。

西側(薬師岳)方向。

 

後立山連峰方向。

 

真砂岳、剱岳方向。

 

鳥居あたり2~3mくらいの積雪が残っていました?

 

本殿前で。

 

山頂より室堂平。

 

本殿前から社務所方向。

 

この後、スキーで令和初滑りして下山しました。

気温が高いため2日前の雪が柔らか、雪面の状態はスキー滑走には良くありませんでした。

 

※雪の状態はあくまでも2019年5月8日の状態です。

 当日の気温や積雪により状況は変わりますので、アイゼン、ピッケル等冬山装備をお持ちください。